内子町公式観光サイト 内子さんぽ

松山から最短25分 道後から最短50分 ぶらり旅

イベントニュース 2019/11/28

「高畑誠一の軌跡を辿る~カイザー(皇帝)と呼ばれた男」 企画展のご案内

高畑誠一とは・・・明治の半ばに内子町に生まれ、鈴木商店に入社し世界を相手に商いを展開、その仕事ぶりから「カイザー(皇帝)を商人にしたような男」と評された人物です。
彼が内子で何を学び、世界に繰り出すに至ったのか。何を遺したのか。その生涯と業績を紹介する特別企画展を3つの会場にて開催します。
※関連イベントとして、展示解説や記念シンポジウムも開催されます。

《高畑誠一の軌跡を辿る~カイザー(皇帝)と呼ばれた男~ 企画展》

<資料展示>                                                        日時:R1,11月1日(金)~12月8日(日) ※入場無料
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

会場①内子町ビジターセンター 2階
(展示内容:生誕~神戸高商卒業まで)

会場②内子町歴史民俗資料館 展示室(商いと暮らし博物館)
(展示内容:鈴木商店入社~晩年まで)

会場③内子自治センター ロビー
(展示内容:高畑誠一が地域に遺したもの)

<展示解説>
日時:R1,11月17日(日)午後1時~午後3時
集合場所:内子町ビジターセンター
内容:3つの展示会場と近隣に所在する緑の地を学芸員と共に歩いて巡ります。 ◎定員20名、要事前申込(下記、申込先まで)

<記念シンポジウム>
日時:R1,12月8日(日)午後1時~午後4時
会場:内子座
内容:高畑誠一の生涯を様々な側面からとらえ、これからの地域の中でどう活かすか考えます。 ◎要事前申込(下記、申込先まで)

※詳細は、下記「関連資料をみる」および「関連ページをみる」よりご確認ください。

【お申込・お問合せ】内子自治センター TEL 0893-44-3073

 

「高畑誠一の軌跡を辿る~カイザー(皇帝)と呼ばれた男」 企画展のご案内

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。