明治150年を記念し、藩政期より明治期の技術革新を経て内子の発展を支えた2大産業、製紙業と製蠟業の歴史と変遷をたどる企画展を開催しています。ぜひご観覧下さい。
【会期・会場】
◎第1期 10月12日(金)~11月31日(水) 内子町ビジターセンター ※終了
◎第2期 11月3日(土)~12月2日(日) 木蠟資料館上芳我邸
11月6日(火)~12月2日(日) 五十崎凧博物館
【入館料・休館日】
・内子町ビジターセンター 無料(木曜定休) ※終了
・木蠟資料館上芳我邸 一般500円(会期中無休)
・五十崎凧博物館 一般300円(月曜定休)
【問い合わせ】
八日市・護国町並保存センター
電話:0893(44)5212
◎火曜定休
「関連資料をみる」も併せてご覧ください。
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。