内子町公式観光サイト 内子さんぽ

松山から最短25分 道後から最短50分 ぶらり旅

イベントニュース 2017/05/04

【日曜限定】 白蠟づくり・水打ち体験

木蠟資料館上芳我邸 蠟晒し場の復元、水打ち体験

内子発祥と伝わる独特の木蠟の精製方法、「伊予式蠟花箱晒法(いよしきろうばなはこさらしほう)」。

この方法の開発、普及により内子の木蠟産業は大きく飛躍しました。

上芳我邸では産業の衰退により、今では見られなくなってしまったこの「蠟晒し」の風景を再現し、作業工程の一部を体験できる取り組みを開始しています。

白蠟がどのようにできあがっていくのかだけでなく、当時作業に従事した職人達の苦労や工夫を体感することができます。一度体験してみてはいかがでしょうか。

 

【体験実施の日程】

毎週日曜10:00~15:00

来客にあわせて水打ち体験の案内・指導を行っています。(※雨天時は中止)

【日曜限定】 白蠟づくり・水打ち体験

【日曜限定】 白蠟づくり・水打ち体験

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。