<内子町有形文化財指定記念特別展>
『内子人、海外進出のパイオニア 重岡薫五郎(しげおかくんごろう)の見た世界』開催中
内子出身の明治の政治家・重岡薫五郎ゆかりの資料が町文化財に指定されたことを記念する特別展。
黒田清輝作の肖像画やフランス留学中の家族への手紙などからその功績と故郷の後進に与えた影響について紹介しています。ぜひお立ち寄り下さい。
【会期】
令和3年3月20日(土)~5月9日(日)→ 6月13日(日)まで延長
※会場の商いと暮らしの博物館は、愛媛県の感染対策期に伴い、4月26日(月)~5月31日(金)まで臨時休館いたします。
【会場】
内子町歴史民俗資料館(商いと暮らし博物館) 蔵展示室
【入館料・休館日】
資料館入館料(大人200円 小人100円) 会期中無休
【問い合わせ】
内子町歴史民俗資料館(商いと暮らし博物館)
電話:0893(44)5220