Uchikoヨガリトリート -fulfill-
Vol.3 わたしを満たす 小田深山ヨガリトリート
モニター募集!!
受付終了しました。(11/7)
紅葉が美しい内子町小田深山で、ヨガや健康的でオーガニックな食事、楽しいアクティビティをモニター価格で体験いただけます!
秋のヨガリトリートのテーマは「満たす」。
内子町・小田深山の大自然を五感で味わい、わたしたちは自然の一部であることを知るとともに、ゆったりとヨガと食事で楽しみ、心も体も満たす、そんな時間と過ごしませんか?
■催行日:2020年11月14日(土)15日(日)《一泊二食付き》
■宿泊先:小田深山 ソルファオダスキーゲレンデ 獅子越荘
■定員:10名(最小6名)
■料金:9,000円(二名or三名一室) 12,000円(一名一室)
※ツアー中写真撮影及び動画撮影を行います。撮影へのご協力をご快諾いただける方のみご参加いただけます。
【リトリート内容予定】※イラストはイメージです
14日(土)
◎14:00 獅子越荘集合
★小田深山渓谷散策
★プロカメラマンによるスナップ写真撮影体験
★ヨガレッスン(室内)
★星空観察&星のお話会『星とわたしの“つながり”を感じよう』
15日(日)
★小田ヒノキのヨガマットスプレー作りWS
★瞑想(室内)
★ヨガレッスン(室内)
◎11:00 チェックアウト・解散
●ヨガインストラクター
西山 綾香さん
愛媛県松山市清水町にある少人数制ヨガスタジオ「yoginia」(ヨギニア)を運営されています。スタジオ併設のショップではヨガウェアや自然派の方向けの雑貨なども販売されています。
軽やかでユニーク、自然体な笑顔が素敵な先生です。
●星のお話会 講師
美馬 沙侑穂(さゆほ)さん
内子町小田出身、現在伊予市在住。
旦那様と共にUnison✡worksという活動で、本、植物(精油)、星読み、地球暦などのセッションやワークショップをされています。
穏やかで柔らかな声、芯をついた的確な言葉の導きが魅力の女性。
●お食事担当
木嵜 真衣子さん
愛媛・久万高原の標高800mの小さな集落で、家族と共に田畑を耕しながら自給的な暮らしを営み、山暮らしの中で培った、環境に負担のない暮らし体験や発行食のワークショップ、料理教室などの活動をされています。
●企画・朝の瞑想とヨガ担当
佐々木 美智子
愛媛県松山市出身、内子町在住。
2008年にハワイに滞在した際、ヨガと出会う。海外と日本と行き来しながらヨガを続け、2016年、ヨガの聖地インド、リシケシにてヨガティーチャートレーニング(全米ヨガアライアンス200時間)修了。
2019年4月内子町へ移住。小さなごほうびサロン「ことり」オープンし少人数制のヨガレッスンやイベントなどを開催している。
◇ご参加に前に必ずお読みください◇
【料金ついて】
・参加料金は、当日現金で頂戴いたします。愛媛県民の方は内子町観光協会発行の県民プレミアムチケットがご利用いただけますので、運転免許証などの住所が記載されたものをご持参ください。
・このツアーは現地集合・現地解散のツアーです。現地までの交通費はツアーに含まれません。
※キャンセル料金・・・開催日の7日前30%、前日50%、当日100%
◇料金に含まれるもの:宿泊代、食事代(夕食・朝食)、アクティビティ料金、旅行保険料
◇料金に含まれないもの:現地(集合場所)までの交通費
【ご注意事項】
・今回のヨガリトリートは内子町のモニター事業です。募集案内にもありましたようにツアー中写真撮影及び動画撮影を行います。撮影へのご協力をご快諾いただける方のみご参加いただけますことをご了承ください。撮影したお写真は、内子町及び内子町観光協会の公式ホームページ・SNSや販促物に使用します。また、ご協力いただく業者様へのご提供させていただくことをご了承ください。また、ツアー後のアンケートにもご協力をお願い致します。
・受付時に検温・体調チェックシートへのご記入をお願いいたします。体温が37.5度以上の方、健康状態の優れない方はご参加をお断りする場合がございます。
・催行場所である小田深山は、市街地よりも随分と気温が低くなります。特に朝晩は冷え込みますのでダウンジャケットなど暖かい上着をお持ちください。また、渓谷付近では携帯の電波が入りません。
・雨天決行。ただし天候によって内容が変更される場合がございます。また、台風など警報が出た場合は中止となります。その場合は三日前にご連絡いたします。
・自然の中でのアクティビティは時に危険を伴います。主催者の用意したガイド、スタッフの指示に従ってください。
【持ち物】
お着替え、洗面用具、ヨガマット(お持ちの方)、参加費(現金)
【主催】内子町 【企画・販売】一般社団法人 内子町観光協会
■お申し込み・お問い合わせは■
Eメール sasaki.uchikokanko@gmail.com
内子町観光協会 ヨガリトリート担当 佐々木まで