内子町公式観光サイト 内子さんぽ

松山から最短25分 道後から最短50分 ぶらり旅

イベント 2019/02/26

木蠟資料館上芳我邸 櫨染めワークショップ開催のお知らせ

木蠟の原料となる櫨(はぜ)。

この木を使った染物を櫨染(はじぞめ)といい、金色に近いその色は古くは禁色(天皇陛下にのみ着用を許された色)として、また、富と幸せをもたらす色として愛されてきました。木蠟生産の盛んだったころ、櫨はもっと身近な植物でしたが、近年ではかなり数を減らしています。この希少な櫨の芯材を使い、パシュミナストールを染めながら櫨の文化について学んでみませんか。

 

【日時】平成31年3月3日(日)

【講師】矢野眞由美さん(櫨文化協会会長)

【参加費】お一人様 5000円(材料代、お茶代込)

【定員】6名 ※要予約、先着順

【場所】木蠟資料館上芳我邸

 

【申し込み・問い合わせ先】

  1. 電話:八日市・護国町並保存センター (0893)44‐5212
  2. Facebook:「木蠟資料館上芳我邸」までメッセージ※お申込みは返信をもって完了とさせていただきます。

木蠟資料館上芳我邸Facebookは「関連ページを見る」をご覧ください。

 

木蠟資料館上芳我邸 櫨染めワークショップ開催のお知らせ

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。