内子町公式観光サイト 内子さんぽ

松山から最短25分 道後から最短50分 ぶらり旅

イベント 2019/04/17

第29回 川まつり・筏流し 4/28(日)開催!

内子町の春の風物詩!「川まつり・筏流し」が4/28(日)に開催されます。昔ながらの筏流しの風景を見ることができるこのイベントが開催されるのは1年に1日限りです(毎年4月の第4日曜日に開催)!                         筏乗り体験や和太鼓演奏、バザー・特産品の販売もありますので、ぜひお越しください。

《第29回 川まつり・筏流し》

開催日時:4月28日(日)午前10時~午後2時30分              会場:内子町大瀬 川登地区(川登筏の里交流センター「いかだや」周辺)

主な日程(※一部)                                    ●バザー・特産品販売 午前11時~午後2時                         ●筏乗り体験乗船   午前11時30分~午後12時30分                      ●粟津祇園太鼓    午後1時~午後1時30分                     ●正調 筏流し(昔ながらの筏流しの再現) 午後1時40分~          ●餅まき       午後2時20分~

そのほかの詳細や日程については、下記「関連資料を見る」または「関連ページを見る」よりご確認ください。

【お問合せ】大瀬自治センター TEL0893-47-0102

第29回 川まつり・筏流し 4/28(日)開催!

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。