【8月29日に開催中止が発表されました】
※行灯によるライトアップ、町並駐車場無料開放は実施されます。
詳しくは関連ページから内子町役場のお知らせをご覧ください。
月と行灯で照らされた町並み(八日市護国伝統的建造物群保存地区)の幻想的な空間で、秋の一夜をゆっくりとお過ごしください。
※写真は2019年撮影のもの
◇日時 令和4年9月10日(土曜日 中秋) 夕方(6時頃)~
◇場所 八日市護国伝統的建造物群保存地区
◇主催 八日市町並観月会実行委員会
※午後7時から9時まで、町並保存地区内は車両通行止めとなります。ご理解ご協力をお願いいたします。
◇吊り行灯、置き行灯、竹行灯による通りのライトアップ 【午後6時頃~】
◇町家での琴の演奏 【午後6時30分頃~】
◇町並み各所での自由投句 【午後6時30分頃~】
◇町家での箔飾和紙展
今年の上芳我邸演奏会は、阿部一成氏・土井淳氏による、篠笛と鍵盤の演奏です。
『月満ちて』
◇午後7時20分~、8時20分~
◇入場無料
その他のお知らせ
・催し等は都合により変更される場合がありますことをご了承ください。
・天候により中止する場合があります。
・駐車場は護国町並駐車場をご利用ください。(10日のみ午後5時から8時30分まで無料開放)
《お問い合わせ》
内子町八日市・護国町並保存センター TEL 0893-44-5212(火曜日定休)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
浴衣を着て夜の町並みを楽しんでみませんか?
通常お一人4,400円(税込)のところ→ 3,850円(税込)
◆日時 9月10日(土)
①16:00~ →×
②17:00~ →×
③18:00~ →〇
★事前予約制 ★1枠1組、一組2~3名様まで
◆会場 内子の和2階(町並み通り沿い)
住所:愛媛県喜多郡内子町内子2899-2 TEL:0893-44-7776
◆お申し込み
内子町観光協会 担当:三好
TEL 0893-44-3790(9:00-17:00 木曜休館)
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。