例年の見頃時期は、郷之谷川が3月中旬、その他の桜は3月下旬~4月上旬です。各桜スポットの詳しい情報は下記の「関連ページをみる」からご覧ください。
【桜開花状況】
■郷之谷川枝垂れ桜 ・・・ 葉桜(3/27現在)
■石畳東のシダレザクラ ・・・ 葉桜(4/2現在)
■野村のしだれ桜 ・・・ 葉桜(3/30現在)
■相野の花 ・・・ 葉桜(4/2現在)
■尾首の池 ・・・ 葉桜(4/5現在)
■四季の詩公園 ・・・ 葉桜(4/5現在)
■御祓(みそぎ)のシダレザクラ ・・・ 葉桜(3/31現在)
【ライトアップ】※開花期間(見頃)のあいだ
◎石畳東のシダレザクラ 18:00頃~22:00頃
◎相野の花 19:00~21:00
◎尾首の池 19:00~22:00
◎みそぎのシダレザクラ 暗くなってから3時間程度
【イベント】
●石畳東のシダレザクラ祭り
4月2日(日)10:00頃~14:00頃まで
そば・お餅の販売をします。
●立石春祭り(尾首の池)
4月1日(土)、2日(日)
→桜の開花状況に合わせ、急遽日程が3月26日(日)に変更になりました。
9:00~ 小雨決行・荒天中止
お餅・焼き鳥の販売をします。釜揚げうどんの販売はありません。
●野村のさくらまつり → 中止
●上川桜まつり(世善桜)→ 中止
●四季の詩公園 長岡山さくらまつり
4月2日(日)10:00~14:00
「フリーマーケット」の開催や、「焼きそば」「からあげ」の販売のほか、子どもたちが楽しめるよう「昔の遊びコーナー」を作ります。また、来てくれた子どもたちには、「わたがし」「ポップコーン」も無料で配布します!
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。