内子町公式観光サイト 内子さんぽ

松山から最短25分 道後から最短50分 ぶらり旅

内子手しごとの会 体験いろいろ うちこてしごとのかいたいけんいろいろ
ものづくり体験

【内子手しごとの会】紙漉き体験・和蠟燭づくり体験など
ミニ行灯づくり体験
【内子手しごとの会】紙漉き体験・和蠟燭づくり体験など
ぐい呑み やすり体験
【内子手しごとの会】紙漉き体験・和蠟燭づくり体験など
和蝋燭づくり体験

町並み散策に合わせた旅プランにお勧め

【内子手しごとの会】紙漉き体験・和蠟燭づくり体験など
ミニ行灯づくり体験

町並み保存地区にある店、内子手しごと職人の家「うちこの和」において、各種の体験ができます。
要予約ですので、訪れる前の計画段階でお問い合わせください。

(1)はがきサイズ 手漉き和紙づくり 一人550円 
 ◎地元の版画士山田きよ氏の絵はがきプレゼント♪
(2)ぐい呑みづくり(やすり体験) 一人880円 
(3)和蝋燭(ろうそく)づくり(燭台付き) 一人3,300円【5名様より】
(4)ミニ行灯づくり体験 一人2,200円【5名様より】※詳しくは「ミニ行灯づくり体験をご覧ください。

体験情報

連絡先 手しごと職人の家「うちこの和」(体験会場)
住 所 愛媛県喜多郡内子町内子2899-2
電話番号 0893-44-7776
営業時間 10:00-16:00
※現在は金土日月と祝日のみの営業です。
定休日 火・水・木曜日
駐車場 町並駐車場をご利用ください。普通車300円

アクセスマップ

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。