内子町公式観光サイト 内子さんぽ

松山から最短25分 道後から最短50分 ぶらり旅

滝打たれ体験 たきうたれたいけん
自然体験

滝打たれ体験
御祓(みそぎ)地区で滝打たれ体験
滝打たれ体験
自然と一体になれる場所
滝打たれ体験
心身のデトックスすると、気持ちも一新!

要らないものは流して五感をリラックスさせる

滝打たれ体験
手ぶらでできるお手軽プログラム

日々の生活でくすんだ魂を浄化する気場。御祓(みそぎ)の地名のとおり、災厄を除く地として古くより人々の祈りを受けとめてきました。ここで滝に打たれ、不安不調を水に流して心身のデトックスすると、気持ちも一新。御祓の自然の力を全身で感じると肩の荷がふっと流れていく感覚に。

心にある小さなモヤモヤや、ネガティブな思考をすっきりさせたいときには、このプログラムで気場を巡り、浄化しましょう。

紅葉ヶ滝は落差17m、車道から山へ少しだけ入った手付かずの自然の中で緑に囲まれ、その非日常的空間は人の生活圏とは切り離されたような、まるで別世界。要らないものは滝水とともに流され、ただただ自然と一体になれる場所です。

白装束のレンタルと地元ガイド付きでご案内しますので、やってみたいけどやり方がよくわからない、自分たちだけではちょっと不安、という初めての方でも安心して体験していただけます。着替えの場所や、お手洗い、シャワー室、タオルも近くにご用意しており、手ぶらでできるお手軽プログラムです。

御祓の家並みや暮らし、屋根付き橋、名物商店など周辺や、地元人しか通らないあぜ道フォトスポットもご案内。

体験動画

体験情報

滝打たれ体験 たきうたれたいけん

詳しくは公式サイトへ
連絡先 内子ツーリズム推進協議会
住 所 集合場所:コミュニティースペースみそぎの里(喜多郡内子町只海甲456)
営業時間 催行期間 6月中旬~10月上旬
①9:00 ②12:00 ③15:00 のいずれかからお選びいただけます
定休日 公式サイトのカレンダーをご覧ください
料 金 7,500円/人 ※催行人数 2~8人
所要時間 約2時間
駐車場 あり

アクセスマップ

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。