内子町公式観光サイト 内子さんぽ

松山から最短25分 道後から最短50分 ぶらり旅

石畳を巡るスピリチュアルサイクリングツアー いしだたみをめぐるさいくりんぐつあー
サイクリング体験

石畳を巡るスピリチュアルサイクリングツアー
Eバイク(電動アシスト自転車)なら坂道だって楽々
石畳を巡るスピリチュアルサイクリングツアー
神秘的な雰囲気ただよう「弓削神社」
石畳を巡るスピリチュアルサイクリングツアー
ランチに訪れるサンドイッチカフェ

日本の原風景が残る石畳地区へサイクリング

石畳を巡るスピリチュアルサイクリングツアー
石畳の湧き水スポットで給水

春には梅や桜、初夏には花菖蒲、秋は紅葉と栗など一年を通じ、豊かな自然を感じられる石畳(いしだたみ)地区。

本殿前の池にかかる屋根付き橋が印象的な弓削神社(ゆげじんじゃ)、水車と小川のせせらぎに癒される清流園、透き通った湧き水場など、日本の原風景を五感で味わうことができます。

内子地区から石畳地区まではかなりの登り道ですが、Eバイクなら周りの風景を楽しみながら走れます。サイクリング終盤には人気のサンドイッチカフェで昼食をいただきます。

<コース>
内子町ビジターセンター出発 ⇒ 護国六日町町並保存地区 ⇒ 田丸橋 ⇒ 清流園(水車小屋) ⇒ 弓削神社 ⇒ かわじの湧水 ⇒ FFC sandwich&coffee(昼食) ⇒ 内子町ビジターセンター到着・解散                                                                                         【合計走行距離:約30km】

<ツアーに含まれるもの>
レンタサイクル代(ヘルメットも含む)、ガイド料、昼食代、保険料

※レンタルバイクのサイズの都合上、身長150cm以上の方に限ります。
※お申し込みは7日前までにお願いします。

★こちらのツアーはリクエストベースとなりますので、ガイド等の都合によりご希望に添えない場合がございます。

体験情報

石畳を巡るスピリチュアルサイクリングツアー いしだたみをめぐるさいくりんぐつあー

詳しくは公式サイトへ
連絡先 一般社団法人内子町観光協会
住 所 喜多郡内子町内子2020番地 内子町ビジターセンター(事務局・集合場所)
電話番号 0893-44-3790
営業時間 9:00~17:30
定休日 木曜日・年末年始(事務局)
料 金 お一人様 8,000円(税込)

※2名様から催行、最大8名まで
所要時間 約5時間
駐車場 あり
営業期間 実施期間 3月~11月

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。