内子町公式観光サイト 内子さんぽ

松山から最短25分 道後から最短50分 ぶらり旅

ニュース 2023/01/14

ソルファオダスキーゲレンデ 〈今季は終了しました〉

内子町小田地区にある「ソルファオダスキーゲレンデ」が今シーズンもオープンします。

令和4年12月23日(金)オープン予定

      ↓

 12月27日(火)オープン(12/25追記)

・1月14日(土)15日(日)悪天候のため臨時休業

・1月16日以降 雪不足のためしばらく休業

・1月23日からファミリーコースのみ再オープン

・1月28日からアイデアルコースも再オープ

営業終了日 3月12日(日)

 

最新の情報詳は、

ソルファオダスキーゲレンデ

TEL0892-52-3232 まで

ソルファオダスキーゲレンデ 〈今季は終了しました〉

ニュース 2023/01/13

「雲海展望台での朝食プラン」〈今季は終了しました〉

【雲海展望台で、極上の朝食を!】

内子町は山に囲まれている為、盆地特有の雲海が多く発生します。 特に寒暖差のある時期は、朝の雲海発生率が上がります。
内子町の雲海名所の一つ、「天忠の宿 ひろこ」の雲海展望台での朝食プランを作りました。 「天忠の宿 ひろこ」が心を込め作った、自家製食材をふんだんに使った郷土色豊かな朝食をご堪能ください。

実 施 日:2022年11月2日(水)~2023年2月26日(日)の日曜及び水曜日 ※12/28,1/1,1/4は除外日
朝食時間:AM7:00~AM8:30
場  所:愛媛県喜多郡内子町立山3105
「天忠の宿 ひろこ」前(屋外展望テラス)
朝食料金:おひとり様¥2,500(税込) 小学生¥2,000(税込)
※小学生以下無料

(予約)
※予約制です。
※3日前のAM10時までにお電話にてお申し込みください。
※キャンセルは前日PM12:00までにお電話にてお申し出ください。それ以降はキャンセル出来ませんのでご注意ください。
※日程や予約状況等により、お受け出来ない場合がございます。

(アクセス)
※現地までの交通手段は含まれておりません。お客様ご自身でタクシーをご手配ください。
自家用車でお越しの方は駐車スペースの関係上、ご予約段階でお申し出ください。
※「天忠の宿 ひろこ」は内子町中心部から車で約15分(約7Km)です。

(その他)
※雲海は自然現象ですので、発生を確約するものではありません。予めご了承頂いた上でお申し込みください。
尚、屋外での朝食となりますので、暖かい服装でお越しください。

『関連資料をみる』からチラシ(PDF)をご覧いただけます。

『関連ページをみる』から、さらに詳しい情報をご確認ください。

⇒ご予約・お問い合わせ
一般社団法人内子町観光協会「旅里庵」
TEL:0893-43-1450(9:00~17:00)

「雲海展望台での朝食プラン」〈今季は終了しました〉

「雲海展望台での朝食プラン」〈今季は終了しました〉

ニュース 2023/01/04

いちご狩り開園情報

今季のいちご狩りは

1月7日(土)~ 予定通り開園予定(1月4日追記)

 

※苺の状況によって変更になる場合がありますので、事前にご確認の上お出掛けください。

また、果物狩りは予約制です。

 

○農園名

エコファームうちこ

TEL 0893-59-9889

「関連ページをみる」よりホームページをご覧ください

いちご狩り開園情報

ニュース 2022/12/20

弓削神社の屋根付き橋 通行不可→解除になりました〈12/20追記〉

石畳地区にあります弓削神社の屋根付きが工事中のため通行不可となっておりましたが、通行可能になりました。

ご不便をおかけしました。

弓削神社の屋根付き橋 通行不可→解除になりました〈12/20追記〉

その他 2022/12/19

観光施設の年末年始休業について

内子町内観光施設等の年末年始休業日程についてお知らせいたします。

お出かけ前にご確認のほどよろしくお願いします。

 

「内子座」「木蠟資料館 上芳我邸」「商いと暮らし博物館」

JR内子駅観光案内所「旅里庵」

12月29日(木)~1月2日(月)休館

 

「内子町ビジターセンター」

12月29日(木)~1月3日(火)休館

 

道の駅 内子フレッシュパークからり(※直売所)

12月31日(土)午後12時~1月3日(火)お休み

 

※そのほかの施設、詳細は下記「関連資料をみる」よりご確認ください。

 

 

イベント 2022/12/12

【完売御礼】「黒猫同盟 Tour2023 UNDEUX!! 」内子座にて開催!

上田ケンジと小泉今日子の音楽ユニット、黒猫同盟による初の全国ツアー「黒猫同盟Tour 2023 UNDEUX!!」の開催が決定しました。

黒猫たちが隠れ家で繰り広げる一夜の音楽会のような、遊び心溢れる演劇的でファンタジックなライブをお楽しみください。

<Membar>

小泉今日子(黒猫同盟)

上田ケンジ(黒猫同盟)

akkin(Guitar)

名越由貴夫(Guitar)

小関純匡(Drums&Percussion)

松原”マツキチ”寛(Drums&Percussion)

渡辺シュンスケ(Keyboards)

 

◎「関連資料をみる」からイベントチラシ(裏面)をご覧いただけます。

◎「関連ページをみる」から内子町役場のページへお進みいただけます。

 

【日時】​​

2023年1月21日(土) 開場17:00  開演17:30

 

【料金】

前売り7,000円  当日7,500円(税込、全席指定)

※未就学児入場不可 

※おひとりさま4枚まで

※残券があれば当日会場販売も行います。

 

【駐車場】

内子自治センター、内子分庁舎、内子分庁第二駐車場

 

【チケット発売日/販売方法】​

一般販売 11月22日火曜日 午前9時~

販売場所:内子町役場内子分庁 町並・地域振興課、内子座(窓口販売のみ)、内子座オンラインチケット、南海放送チケットセンター、ローソンチケット(Lコード62335)、DUKE SHOP 松山店

※町並・地域振興課への電話お申し込みも受付いたしますが、座席指定はできません。

※販売枚数に限りがあるため案内時にご希望のチケットが売切れの場合がございます。予めご了承ください。

 

主催 内子町文化創造事業実行委員会

共催 内子町

協賛 レクサス松山城北、なんぷろグループ

後援 愛媛新聞社、テレビ愛媛、ケーブルネットワーク西瀬戸、(一社)内子町観光協会、内子町商工会 (予定含む)

 

《新型コロナウイルス感染症対策について》

本公演は新型コロナウイルス感染拡大防止に細心の注意を払い上演いたします。

ご来場の皆様にも感染防止対策にご協力いただきますようお願い申し上げます。

チケットの半券に緊急連絡先をご記入ください。

発熱や咳、咽頭痛などの症状がある場合はご来場をお控えください。

公演当日は、入場時に検温・手指消毒にご協力ください。(当日37.5℃以上の発熱が確認された場合は、入場をお断りする場合があります。)

マスクの着用をしてご鑑賞していただきます。

えひめコロナお知らせネットの利用をお願いします。

 

【お問い合わせ】

内子町役場 町並・地域振興課 

TEL 0893-44-2118(平日8:30~17:00)

【完売御礼】「黒猫同盟 Tour2023 UNDEUX!! 」内子座にて開催!

イベント 2022/11/20

【12月11日】小田川シクロクロス in うちこ 2022

令和4年12月11日(日)内子町五十崎地区の豊秋河原で「小田川シクロクロスinうちこ」が開催されます。

今回で記念すべき10回目を迎えます。

詳しい内容は、「関連ページをみる」から大会公式ブログでご確認ください。

シクロクロスとは、もともとロードレース選手の冬季トレーニングが起源のオフロード自転車競技。障害物が設置された不整地のコースを決められた時間内に何周できるかを競うレースです。

普段は静かな時間が流れる豊秋河原も、総勢200名の参加者があげる土煙と応援で賑わいます。(写真は以前開催時のものです)

周辺の通行にはお気を付けください。

 

詳しいお問い合わせは、

小田川シクロクロスinうちこ実行委員会

TEL 0893-44-6157

【12月11日】小田川シクロクロス in うちこ 2022

【12月11日】小田川シクロクロス in うちこ 2022

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。