「旧森家住宅」は、約550坪の敷地に主屋や土蔵など7棟が残っています。最も古い建物は200年以上前に建てられており、内子町ではかなり貴重な年代の建物となっています。
内子町では、歴史まちづくり拠点施設として活用していくため、現在様々な検討を重ねています。
お庭での過ごし方のアンケート調査や、人の動線確認などを目的に、1日限定のカフェをオープンします。
お気軽にお越しください。
(雨天の場合は中止します。)
■とき 令和4年5月22日(日曜日)
午前10時~午後3時
■ところ 旧森家住宅(内子2009番地)
■メニュー 珈琲 300円
[ホット、アイス:ぽたり珈琲の豆使用]
アイスティー 300円
[内子町産(にのらく農園)の茶葉使用]
じゃからサイダー160円
[内子町産じゃばら使用]
※lilas d'été(リラ・デテ):百日紅のこと。旧森家住宅のお庭では、6月頃からかわいらしい花を咲かせます。
【お問い合わせ】内子町役場町並・地域振興課
Tel:0893-44-2118 Fax:0893-44-2157
重要文化財「内子座」は下記の通り入館制限があります。
ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。
【5月14日(土)】
翌日の芸能発表会の準備のため、
9時~10時 :通常営業
10時~閉館:大人200円、小人無料
【5月15日(日)】
芸能発表会開催のため、終日見学不可
「関連ページを見る」から内子座の催し物カレンダーがご覧いただけます。
内子町の五十崎地区にある柿原川では、毎年たくさんの蛍が鑑賞できます。
蛍を守る地域の魅力をもっと知っていただきたいということで、地元ガイドによる蛍の生態ミニレクチャーつきのモニターツアーを開催します!
■開催日 令和4年5月14日(土)、5月28日(土)
※雨天の場合は中止となります。
■集合時間 18時30分 (19時45分終了予定)
↓
28日(土)は19時集合に変更します!
■集合場所 内子町五十崎自治センター駐車場(愛媛県喜多郡内子町平岡甲185-1)
■服装 長袖の上着(夜は冷えます)、歩きやすい靴
■参加費 大人500円/小学生300円(ガイド料、ヘッドライトレンタル、旅行保険を含む)※モニター料金。ツアー後にアンケートにご協力いただきます。
【お申し込みは】
内子町観光協会(内子町ビジターセンター内)まで
電話 0893-44-3790 (受付9:00~17:00、木曜休館)
主催:内子ツーリズム推進協議会
販売:一般社団法人内子町観光協会
愛媛県知事登録旅行業 地域ー212号
(一社)内子町観光協会
6月25日、6月26日に内子座でなべおさみ一座特別公演「吹けば飛ぶよな男だが」を開催いたします。
詳細は下記及びなべおさみ一座ホームページ(https://nabeosami-ichiza.yoshimoto.co.jp/)をご覧ください。
令和4年6月25日土曜日 開演①10:30/②14:30
令和4年6月26日日曜日 開演①10:30/②14:30
※開場時間は各公演の45分前
※①、②窓口販売のみです。
また4月12日火曜日までは予約受付のみでチケット受け渡しは後日となりますのでご了承ください。
①内子分庁舎2F町並・地域振興課(内子町内子1515)Tel:0893-44-2118
(平日午前8時30分から午後5時まで)
②内子座 (内子町内子2102) Tel:0893-44-2840(午前9時から午後4時30分まで)
③各販売サイト
チケットぴあ(直接購入 セブン-イレブン店舗、ぴあ店舗)
Fany HP(直接購入 ローソン店舗、ミニストップ店舗)
ローソンチケット(直接購入 ファミリーマート店舗)
令和4年4月9日土曜日9時から
前売・当日共に3,500円(全席指定)
FANYチケット問合せダイアル
0570-550-100
令和4年5月5日(木・祝)に予定をしておりました「いかざき大凧合戦」は中止となりました。
なお5月4日(水・祝)に予定をしております「初節句行事(神事)」につきましては、いまのところ予定通り開催を致します。
お問い合わせ先:内子町役場・町並み地域振興課内 いかざき大凧合戦実行委員会事務局
TEL:0893-44-2118
日帰り内子旅「楽たび内子」に期間限定で桜プランが登場しました。
出発日は3月26日(土)~4月10日(日)まで。
出発時間は予約時にお客様が自由に設定できます。(タクシー会社の営業時間内に限ります)
内子駅を出発して桜名所にて計30分程滞在(コースにより異なります)し、また内子駅に戻ってくるプランとなっております。
全体の所要時間は選択された桜名所によって異なりますが、約2時間~2時間半程度です。
また町内の協賛店でご利用いただける1,000円分の商品付き。
この機会にぜひ、内子町の桜名所を訪れてみませんか?
------------------------------
ツアー代金(1組):15,000円
5日前までの要予約
催行人数:1~4名(小型タクシー1台に乗車していただきます。複数台手配の場合はタクシー1台につき15,000円いただきます。)
桜名所は以下の3エリアの中から1つをお選びください
①石畳東のシダレザクラ、弓削神社
②相野の花、尾首の池
③野村の桜
ツアー内容に含まれるもの:タクシー代(1台)+観光案内所等で使えるお買物券(1,000円分)+旅行傷害保険料
------------------------------
ご予約・お問い合わせは一般社団法人内子町観光協会 観光案内所 旅里庵(TEL:0893-43-1450)または下部「ご注文はこちら」からどうぞ。
■催行人員:1~4名様(小型タクシー1台)
■食事:なし
■お支払い:現金のみ(当日内子駅観光案内所旅里庵にてお支払いください)
※お買物券は1組に対して1,000円分(500円券×2枚)のお渡しとなります。
※リクエスト予約となります。お申込み段階ではご予約は確定しておりません。係員より確定のご連絡をもって予約完了とさせていただきます。
※添乗員は同行いたしません。※交通状況により行程や時間が変更になる場合がございます。
※このツアーは桜の開花を保証するものではございません。
※雨天決行(お客様都合のキャンセルはキャンセル料が発生します)
※名所ごとの距離や所要時間の差によるタクシー代の返金は致しません。
※写真は全てイメージです。
企画・実施:一般社団法人内子町観光協会 愛媛県知事登録旅行業 地域-第212号